ヒーター容量選定

  • タンク内の液体を昇温するのに必要なヒータ容量選定方法を紹介します。
  • 使用する公式は以下の式になります。
求めるヒータ容量。単位はkW。
タンク内に入れる液体の量を入力してください。
ここでの注意はリットルで入力することです。
昇温させたい目的温度
液体の初期温度。およその室温で構いません。
液体の比熱(kcal/kg℃) 表を参考に入力してください。
わからな場合はとりあえず「1」を入力して計算しましょう。
液体の比重(kg/L) こちらも表を参考に入力してください。
わからな場合はとりあえず「1」を入力して計算しましょう。
その液体は何時間で目的の温度に達してほしいですか?
熱効率(860kcal)
余裕率
  • 一般的な液体の性質を記載しています。
比熱(cal/g・℃) 比重(g/cm3) (kg/L)

苛性ソーダ(25%) 0.85 苛性ソーダ(5%)
苛性ソーダ(48.5%) 0.78 苛性ソーダ(10%) 1.1
塩酸(10%) 0.93 苛性ソーダ(25%) 1.3
    苛性ソーダ(48.5%) 1.5
  • では実際に計算してみましょう。
  • 各項目に数字を入力して、最後に『計算する』ボタンを押してください。
  •  ※液体の性質が分からない場合は、とりあえず水の場合で試してみてください。
  • 詳細はお問い合わせをお願いします。
/usr/home/mw2p3xlfgy/www/htdocs/technicaldata/heater.php on line 214

Fatal error: Uncaught TypeError: count(): Argument #1 ($value) must be of type Countable|array, null given in /usr/home/mw2p3xlfgy/www/htdocs/technicaldata/heater.php:214 Stack trace: #0 {main} thrown in /usr/home/mw2p3xlfgy/www/htdocs/technicaldata/heater.php on line 214